【節約】自分なりに実行していること その2

f:id:takekawa78:20180815162901j:plain

こんにちは、バンブーです。

節約に関する記事の続きとなります。

私が節約として実践している4つの項目に関して述べていきます。

aに関しては前の記事で述べましたので今回はbからです。

 ■<u>節約すべき費用(個人的考え)</u> 再掲
a: 家賃
b: 携帯代
c: 自動車
d: 住民税(ふるさと納税) ←特殊

 

〈前記事〉

takekawa78.hatenablog.com

 

b:携帯代

もうかなり有名になりましたのでご存知の方が増えたと認識しています。キャリアと呼ばれるdocomoSoftBankauは月々の費用が高いです!昨今、格安シムの普及に伴い大分安くなってきてますがそれでも高い。私は1年以上前に格安SIMと呼ばれるmineoに変更しました。

 

それまではauと契約しており、月々10,000円ほどだった費用を2,500円まで下げることが出来ました!単純に計算して7,500円/月*12カ月=90,000円/年も節約出来る事になります。

 

使い勝手ですが通信速度はそこまで気になってません。妻だけでなく家族(両親、妹)にも勧めて変えさせてます。私の家にはWi-Fiを飛ばしているので家では妻と共用して使ってます。

 

契約2年縛りを破って違約金を払っても2ヶ月で取り戻せるくらいなので是非オススメします!!

 

格安SIMとは?】

すごく簡単に言うとキャリアの所有している電波(設備)を使わせて貰って安くユーザーに提供している携帯企業です。その企業と契約するときに携帯に挿して使うのが小さなカード状の格安SIMです。

 

【安い理由】

①キャリアから電波を買っているので自身で設備を持っていない。=運用費用なし。

 

②店舗を持っておらず(あるいは数が少なく)人件費が掛からない。

・ほとんどの格安SIMは専用店舗を持っていません。ネット契約。(楽天モバイルやワイモバイルは店舗が比較的多くて価格もキャリアと格安SIMの中間くらいのイメージです。)

 

まだキャリアを使っていて、これから格安SIMを考えている方はこの機会に検討如何でしょうか?

 

残りの節約に関しては次の記事にします。

 

楽天市場 マイネオショップへ

…あれ?画像が表示されません。リンクには飛びますが解決策探します!笑

未熟で申し訳ありませんm(_ _)m

<a href="https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/16f06670.553bd671.16f06671.35659ee0/?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fmineo%2F10000000%2F&m=http%3A%2F%2Fm.rakuten.co.jp%2Fmineo%2Fi%2F10000000%2F&link_type=pict&ut=eyJwYWdlIjoiaXRlbSIsInR5cGUiOiJwaWN0Iiwic2l6ZSI6IjMwMHgzMDAiLCJuYW0iOjEsIm5hbXAiOiJkb3duIiwiY29tIjoxLCJjb21wIjoibGVmdCIsInByaWNlIjowLCJib3IiOjEsImNvbCI6MH0%3D" target="_blank" rel="nofollow" style="word-wrap:break-word;"  ><img src="https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/16f06670.553bd671.16f06671.35659ee0/?me_id=1316321&item_id=10000000&m=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fmineo%2Fcabinet%2F05026618%2Fitem_img_20180119.jpg%3F_ex%3D80x80&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fmineo%2Fcabinet%2F05026618%2Fitem_img_20180119.jpg%3F_ex%3D300x300&s=300x300&t=pict" border="0" style="margin:2px" alt="" title=""></a>

 ■楽天市場 楽天モバイルショップ

<table border="0" cellpadding="0" cellspacing="0"><tr><td><p style="font-size:12px;line-height:1.4em;margin:5px;word-wrap:break-word"></p></td><td><div style="border:1px solid #000000;background-color:#FFFFFF;margin:0px;padding-top:6px;text-align:center;overflow:auto;"><a href="https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/16f07115.b35d0e00.16f07116.09fb6adf/?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Frakutenmobile%2Fsim%2F&m=http%3A%2F%2Fm.rakuten.co.jp%2Frakutenmobile%2Fi%2F10000018%2F&link_type=picttext&ut=eyJwYWdlIjoiaXRlbSIsInR5cGUiOiJwaWN0dGV4dCIsInNpemUiOiIzMDB4MzAwIiwibmFtIjoxLCJuYW1wIjoiZG93biIsImNvbSI6MSwiY29tcCI6ImxlZnQiLCJwcmljZSI6MCwiYm9yIjoxLCJjb2wiOjB9" target="_blank" rel="nofollow" style="word-wrap:break-word;" ><img src="https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/16f07115.b35d0e00.16f07116.09fb6adf/?me_id=1310982&item_id=10000018&m=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Frakutenmobile%2Fcabinet%2Fitem%2Fsim%2Fsim_main_03.jpg%3F_ex%3D80x80&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Frakutenmobile%2Fcabinet%2Fitem%2Fsim%2Fsim_main_03.jpg%3F_ex%3D300x300&s=300x300&t=picttext" border="0" style="margin:2px" alt="" title=""></a><p style="font-size:12px;line-height:1.4em;text-align:left;margin:0px;padding:2px 6px;word-wrap:break-word"><a href="https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/16f07115.b35d0e00.16f07116.09fb6adf/?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Frakutenmobile%2Fsim%2F&m=http%3A%2F%2Fm.rakuten.co.jp%2Frakutenmobile%2Fi%2F10000018%2F&link_type=picttext&ut=eyJwYWdlIjoiaXRlbSIsInR5cGUiOiJwaWN0dGV4dCIsInNpemUiOiIzMDB4MzAwIiwibmFtIjoxLCJuYW1wIjoiZG93biIsImNvbSI6MSwiY29tcCI6ImxlZnQiLCJwcmljZSI6MCwiYm9yIjoxLCJjb2wiOjB9" target="_blank" rel="nofollow" style="word-wrap:break-word;" >SIMカード(事務手数料)【楽天モバイル】 【送料無料】【SIMフリー】【iPhoneAndroid対応】【格安スマホ】</a></p></div></td></tr></table>

ここまで読んで頂きありがとうございましm(_ _)m

【節約】自分なりに実行していること その1

f:id:takekawa78:20180815151044j:plain

早速書くモチベーションがある内に書きます!
節約に関してですが、これは以下のようなマイルールを持っています。

マイルール
①必要な固定費は節約情報取りと実行。
②居住空間の快適性は優先。
③食事も豊かに、ケチらない。

理由は単純です。…快適に過ごしたいから!笑
仕事の性質上、出張と人と接する機会も多いという背景もあり、休日は家でまったりしていたいというのが私の考えです。(引きこもりです、はい。笑)

今の時期、クーラーが効いた部屋でアイス珈琲を飲みながら小説やネット配信サービス(Netflix)を楽しむのが嗜好です。その環境は他人不可侵の絶対領域なのです!!

食費は夫婦共働き(あっ、既婚です。笑)なので昼は各々食べ、夜は作って貰ってます(感謝)。妻は料理が得意なので美味しい!!そう、これは楽しみですので特に金額制限を約束してません。もちろん、金掛けまくっているわけではないからですが…。

さて、本題に戻りましょう。笑
これまでに述べて来たことで分かるように、私は本気で限界まで節約しているわけではありません。

必要だと自分の中で割りきっている?領域はザルです、はい。笑

では節約している①については以下のようになってます。

節約すべき費用(個人的考え)
a: 家賃
b: 携帯代
c: 自動車
d: 住民税(ふるさと納税) ←特殊

色んな方が分かりやすくブログ等で説明して下さっているので今更感がありますが私が実行しているのは上記4点です。

f:id:takekawa78:20180815162347j:plain
aは正直会社補助があり、結婚前は東京でほぼ無料で住まわせて頂いてましたし、現在も2万円代で3LDK、駐車場付に住んでいますので自動節約だと思ってます。(すみません、特に節約をしているという意識をしてません(汗))

よく知り合いで10万以上の家賃に住んでいる方もいらっしゃいますが1年で私だと少なくもと100万円ほどの差になります。私は旅行代にしたいです!笑

ただし、全ての会社で満足した補助がある訳ではないと思います。自分が価値をおくべき項目に当てはまるか否かを吟味して結論を出すべきですね。

もちろん、居住空間の重要度に価値の重きを置く方は譲るべき項目ではないですし、十分な収入がある方に強制しているわけではありません。収入があれば私も高級マンションを購入して住みたいです!!

言いたいことは自分が重きを置いていない項目で無駄を探して節約を。そして、その節約効果を最大限に!これが結論です。

その他の節約項目はその2に記載します。

ここまで読んで頂きありがとうございましたm(__)m

初ブログ

f:id:takekawa78:20180815162901j:plain

はじめまして、バンブーです。

会社も夏季休暇となり、普段やってないことに挑戦しようと思ってブログを選択しました。理由は単純で、ネット環境さえあれば家で自分のペースで出来ることです。継続の難しさ、ましてや収入源として確率させることは困難だと思ってますのでまずは趣味として好きな事を思うがままに書いていくつもりです。

業務の性質上八割以上が出張なので休日は家でダラダラしたい…というのが本音です。それに影響され、アグレッシブな記事ではなく、家で出来ることや考えることが中心になりそうです。笑

たまたま目について見てくださった方には感謝致します。

今後とも宜しくお願い致しますm(__)m